GPGPU,ちょっとやってみたい

4Gamer.net ― 2009年,本格始動するGPGPUの世界・前編~GPGPUって何?
4Gamer.net ― 2009年,本格始動するGPGPUの世界・後編~GPGPUのプラットフォーム動向

の解説が凄くわかりやすい!!開発環境についても概要がまとまってて良い感じです.

ただ,GPGPU自体には興味はあるものの,なんとなく敷居が高いような気がして試せてません.
(※昔CUDAを試そうとしてブルーバックになったのがトラウマに。。。orz)

こういうの読むとやってみたくなるなー.

************************

AudioSession その3 IOバッファサイズ – Objective-Audio

確かにOpenGL ESによる描画時に正弦波のみを鳴らすとプツプツとノイズがのるのが
気になってしょうがなかったので助かります.ちょっと試してみる!!

それにしてもなんでiPod touch 2Gだけこの現象が起きるんだろう。。。
CPUはiPhoneよりも速いみたいだけどサウンド周りが弱くなってるのかな?

「あの楽器」のフレームを作ってみた

「あの楽器」のフレームを作ってみました(まずは形からとも言うし).

素材は日本人なら木材でしょ(?)ということで檜をチョイスしてみました.
が,塗装をしたら檜の良い香りが失われました(苦笑)

手先が不器用+図面も描かずにてきとーにつくったので,見た目が微妙です。。。orz
一応,□の部分にiPod Touch 2nd(シリコンカバー装着)がきっちり
収まるようになっています.


アプリについては,コメントにて頂いた
・単音の時は直線
・複数音の時には他の図形
という描画について変更を行いました.あとは,メモリリークのチェックだったりリソース周りの確認とかいろいろと.
アイコンとか作れる人がいたら作って欲しいな-とか言ってみる.

********************************

もう一人のiPhoneアプリ開発者の方の動画も来ました.
いろいろバージョンアップしてる!!

wikiで最近読まれているエントリは?

生存確認のためのエントリ.

wikiの方で読まれているエントリはOpenCV/videoInput Libraryによるビデオキャプチャみたいです.OpenCV 1.1から標準にvideoInput Libraryが組み込まれているのでこの記事の役目は終わった感があったんですがそれなりに読まれている模様.

あと,最近,Gainer/加速度センサもページビューが増えてきたようです.Gainerユーザが増えてきたということで何より.

blogの方ではOpenCV 1.1とかSURFで検索してくる人が多いみたいですね.
※「msvcp71d.dll ダウンロード」と検索してくる人もいるみたいですが,
 再配布禁止のファイルなので変なサイトからもってくるのはやめておきましょう(苦笑)

最近新しい記事を書いてないのでちょっと反省中。。。
何かネタがあれば教えてください(他力本願)