(PS3持ってないけど)PlayStation Eyeを注文しました(2)

新 masafumi’s Diary: PS Eyeを読んで気付いたのですが,
今のところはサンプルアプリしか提供されてないんですね。。。
#Multi-touch Tableのアプリで使っているという書き込みを見たことがあるので,
#てっきり普通にwebカメラとして使えるものだと思ってました.

ということで購入ちょっと先走ってしまったかも.
(前の記事読んで購入しちゃった人には申し訳ないです)

ただ,NUI Groupの掲示板

I will be working on custom PS3EYE capture filter for use in TouchLib.

と書かれており,将来的にTouchLibで使えるようになるみたいなので,
そのうちAPIが公開される or DirectShowで使えるようになるのかも.

とりあえず,作者の方にメールでその点について聞いてみようかと思います.

(PS3持ってないけど)PlayStation Eyeを注文しました

ポケットニュース: PS3用USBカメラ「PlayStation Eye」をWindows Vistaで使ってみる
という記事を読んで,即,PlayStation Eyeを注文しました(PS3持ってないけど。。。).

ぶっちゃけると,専用ソフトウェアとかはどうでも良いのですが,
・640×480:60fps
・320×240:120fps
でビデオキャプチャできて,画角が最大75ºなwebカメラが4000円(※Amazon)なのがスゴイです.
なんというコストパフォーマンス。。。
Diffused Illumination用に使えるかな?

あとは分解できるかだけど,NUI Groupの掲示板でオススメのカメラの一つに挙げられている
みたいなのでなんとかなるかも.Vistaで良かったと初めて思ったかもしれない。。。

【注意】追記しました!!
(PS3持ってないけど)PlayStation Eyeを注文しました(2)

LPI-Japan 「Linux標準教科書」の無償提供を開始

PDF形式で無償の「Linux標準教科書」提供開始 Linux初級者が対象:CodeZine
という記事があったので早速ダウンロードしてきました(注:要登録).

まぁ,紹介文にあるようにかなり初心者向けなので,多少知っている人には物足りないかも.
ただ,全256ページで基礎は一通り網羅しているので,学部生のテキストには十分な内容かと.
#こんな教材が無料で手に入るなんて良い時代になったなーと思います.

*******************************

[tmkm-amazon]4861005949[/tmkm-amazon]

がいつの間にか出ていたのでAmazonでポチッと.

[tmkm-amazon]4861004438[/tmkm-amazon]

は初学者向けとして評判が高かったので気になってたんだけどLeopardに
対応してなかったので購入見送ってました.明日には届くはずなので楽しみです!!

*******************************

[tmkm-amazon]0596516134[/tmkm-amazon]

の発売日が以前見たときは9月中旬だった気がするんだけど,10月になってる。。。(※2008年9月18日現在)
記憶ではこの本の発売日が延びるのは今回が初めてではないので,状況が気になるところです.

********************************

dolipoの作者,drikinさんのblogDrift Diary12にこのblogのエントリが紹介されててビックリしました.
ここには特筆すべき記事が皆無なので,リンクからわざわざ来られた方には申し訳ない限りです。。。

あと,久しくweb上に成果物を出していないので,

・マルチタッチテーブル
#相変わらずDiffused Illuminationは日本で流行ってないな。。。

・Gainer C++ライブラリ for Windows
#動作テスト用のセンサが手元に少ししか無いので誰か貸してくれないかな-(苦笑)

あたりを再開したいところです.今週末に少しはできるかな?(多分)