ターニングポイント的なもの(違)

同期曰く,年齢を重ねていくうちに運動しても体重が減りにくくなるターニングポイント的なものを
感じる瞬間があるらしい.今のところそんな予兆は全くないけど恐ろしい.
自分の場合,学生時よりも運動量は減って,食べる量は増えた気がするんだけど,
体重は平行線なので,むしろ,原理が説明できない自分の身体が不気味でしょうがない(苦笑)

とか書くと,いろんな方面から反感を買いそうだけど,「食べ過ぎて運動しなかったら太る」という
ごく当たり前の法則が成り立たないのはなんだか気持ち悪い.摂取したエネルギーは何処へ(遠い目)

というか,どんだけ燃費が悪いんだ。。。orz
#逆に原理がわかればビジネスになりそうだけど.

***********

[tmkm-amazon]4797346809[/tmkm-amazon]

も時間を見つけてちょこちょこ読んでますが,
Objective-Cは特殊な言語? – @ITはさらっと読めそうなので,後で読んどこう.
それにしてもなかなかObjective-C独特の記述に慣れないな。。。

CocoaアプリやiPod touchアプリを開発するなら必須の知識らしいので,
なんとか身につけたい言語ではあるんだけど.

【備忘録】今度,「touche」を試してみる

【コラム】OS X ハッキング! (288) 一部で話題の「touche」をiSightで使う | マイコミジャーナル

この記事は見逃してた!!
設定方法などが書かれているので金曜あたりに試してみる.

あと,以下の記事を見つけたので明日の朝読もう!!
今日は寝る。。。

【レポート】SIGGRAPH 2008 – NEW TECH DEMO展示セクションレポート(前編) (1) 虫がアナタの腕を這い駆け回る! | マイコミジャーナル
【レポート】SIGGRAPH 2008 – NEW TECH DEMO展示セクションレポート(後編) (1) マイクロ波で非接触通信 & 非接触電源 | マイコミジャーナル

Gizmode Japanで気になった記事をピックアップ

気軽にマルチタッチを楽しめるキット:「Touchkit」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
の記事にあるようにTouchKitというマルチタッチのシステムが売られているらしい.
サイトのハードウェア情報をざっと読んだ感じだと,FTIR方式のような印象.

マルチタッチテーブルを自作している身としては,これを買ったら負けな気がする。。。(買わないけど)

気になるお値段は$1580(プロジェクターは別売).
実際に自分がFTIRで作ったときの感触だと,高く見積もってもハードウェアの値段はこんな感じかなと.

・アクリル板 2,000円
・赤外LED + 抵抗 + ACアダプタ 3,000円
・赤外カメラ(webカメラ改造) 3,000円

ということで,やる気と時間がある人は自作の方が安くて楽しいかも.

**************************
Microsoft Surface Tableを箱から取り出す瞬間 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

Microsoft Surfaceを箱から出す瞬間は,一般人ではなかなか目にすることができないので,こういう記事はうれしい.
欲を言うならばMicrosoft Surfaceの分解記事を(以下略)

**************************
iPhoneからキャラが3Dで浮き上がる:「iHologram」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

これはiPhoneをうまく使ったアプリだなーと.
既存のPDAなんかでもいくつかセンサをつけてやれば同じものが作れそうですが,
iPhone単体で完結しているところがスゴイ.
ただ,App Storeで実際に売られているものではなく,デモンストレーションみたいですね.