連載記事4回目は初めてのOpenCV開発 ― coreモジュール【OpenCV 2.4.9】という記事を書きました.
OpenCVで最も基本となるcoreモジュールの概要やユーティリティ機能について紹介しています。※coreモジュール、highguiモジュールを1回の記事でまとめようと思っていたのですが思いの外ボリュームがあったので分割することになりました.
次回はhighguiモジュールの概要と使い方について解説予定です.
連載記事4回目は初めてのOpenCV開発 ― coreモジュール【OpenCV 2.4.9】という記事を書きました.
OpenCVで最も基本となるcoreモジュールの概要やユーティリティ機能について紹介しています。※coreモジュール、highguiモジュールを1回の記事でまとめようと思っていたのですが思いの外ボリュームがあったので分割することになりました.
次回はhighguiモジュールの概要と使い方について解説予定です.
連載記事3回目は初めてのOpenCV開発 ― Visual Studio/CMake/NuGetでプロジェクト作成【OpenCV 2.4.9】という記事を書きました.
OpenCVを使ったアプリケーションのプロジェクト作成方法(Visual Studio/CMake/NuGetを使った方法)について解説しています.
次回はcore/highguiモジュールの概要と使い方について解説予定です.
連載記事2回目はOpenCVの環境構築(OpenCV 2.4.9)という記事を書きました.OpenCVを使ったアプリケーション開発を「Windows環境」かつ「Visual Studio」で行うための主な環境構築方法について紹介しています.
※当初,OpenCV 3.0リリースは5月末に予定されていたのですが,このリリースが遅れていることから3.0の環境構築は後日別の記事で解説予定です.
今回はスクリーンショットを多めに使って説明することで初めて環境構築を行う人にもわかりやすいように心がけています(わかりにくい点があればご指摘ください).
次回はようやく実装方法について解説予定です.