「詳解 OpenCV」が予約できるようなっているみたい

Learning OpenCVの和訳本「詳解 OpenCV」
Amazonで予約できるようになっているようです.

※書籍サイト
詳解 OpenCV -コンピュータビジョンライブラリを使った画像処理・認識-

個人的には,画像処理アルゴリズムが体系立てて述べられているので,
研究にOpenCVを使いたい人に有用かなと.また,この手の書籍には珍しく,
章毎に練習問題が用意されていて,学生向けの教材としても使えるので
OpenCVを使う方は一冊手元にあると便利かも.

また,原書Learning OpenCVにはない

・iPhone OSへのOpenCV移植(パフォーマンス向上に関する記述も含む)
・Webカメラを使った物体を感知するディスプレイ製作

という内容が追加されているので,原書を持ってるよーって人でも
一読の価値ありかなと思います.

このサイト(atinfinity.info)のコンテンツも一部引用されているので,
お時間がある方は探してみて下さい.

******************

【以下余談】

今回,工学ナビの橋本さんに声を掛けていただき,

・原書評価
・原稿チェック(脱字,内容のチェック)

等に微力ながら参加させていただきました.

上記のAmazonリンクから書籍を購入していただくと,
アフィリエイトで少しだけお金が入るので助かります(笑)

時間が出来たらちょっとやってみたいこと

OpenCV@Chihara-Lab.を作った張本人が言うのもなんだけど,
掲示板をwikiにしたのは失敗だったな-と
卒業してからスゴく後悔してます(苦笑)

何がマズいかというと,

・以前書かれた内容を参照しづらい
・投稿者が内容を書き直せない
・質問がカテゴライズできない
・ソースコードを書きにくい
・学内サーバなので外部からメンテできない

とか挙げ出すとキリがない。。。orz

うーん,自分のサーバにNUI Group Community Forumsみたいなのを
作ったらいいのかなー.需要があるようだったらちょっと考えます.

あとは,公式OpenCV WikiにあるようなOS・カメラ対応表とか
OpenCV MLの日本語版もあったら結構便利かもなーとも
思ってみたりもしますが,そこまでは手が回らない(苦笑)

誰かやってくれないかなー.工学ナビさんあたりとか.

OpenCV SVN版ビルド方法の記事をアップしました

熱の勢いだけでOpenCV/SVN版 OpenCVビルドを書いて
アップしてみました.間違いや御指摘ありましたらお願いします.
(書こう書こうと言ってて遅くなりました.ゴメンなさい。。。)

#あと,twitterでこのことを書いたらアクセスが
#急に増えててビックリした.恐るべしtwitter…