OpenCV:次のリリースで追加される機能を予想してみる

OpenCV開発再開? – 100円プログラマの覚え書き経由で知ったのですが,
OpenCV@sourceforge.netのForumsに以下のような記述があるみたい.

Willow Garage, a robotics research institutue/incubator is now supporting OpenCV development.
Expect new release early October that includes full, state of the art stereo pipeline,
improved calibration and many bug fixes.

これから,Willow GarageがOpenCVの開発をサポートするということでしょうか.
#それなら,IntelのOpenCVサイトが無くなったのも納得な気がするけど,IPPはどうするんでしょうか? > Intel

あと,10月にOpenCVのリリースがあるかもとのこと.

うーん,次のリリースで公開される機能って何だろーということで,
OpenCV v1.0と比べて,CVS版で大きく変わったと思われる機能を挙げてみます.
これがそのまま次のリリースで公開されるのかな?(※外れてたらスミマセン。。。)

・特徴点抽出アルゴリズムSIFTの高速化版SURF: Speeded Up Robust Features
→cvExtractSURF関数

・Stereo Calibration
→cvStereoCalibrate関数

・graph cut-based algorithmを用いた視差マップ算出
→cvFindStereoCorrespondenceGC関数

・cvThreshold
→「大津の方法」アルゴリズム追加

・オブジェクト検出器追加
→haarcascade_eye.xml,haarcascade_eye_tree_eyeglasses.xml

ざっと,こんな感じでしょうか?(CVS版を見た感じだと,bug fixはかなりあるみたい)
10月ももうすぐなのでリリースを楽しみに待つことにしましょう.

Laser Light Plane (LLP)という方法があるらしい

NUI Group » Getting Started With MultiTouch
MultiTouchを実現するテクニックとしてLaser Light Plane (LLP)が追加されたみたいです.
#最近(というか,結構前から),海外ではこの手法が流行り出してるみたいですね.

上記の掲示板の説明によると,Laser Light Plane (LLP)には以下のメリットがあるらしい.

・赤外LEDのフレームが不要
・セットアップが簡単
・他の手法よりコストが若干安価

ただ,「赤外レーザーって簡単に手に入る?」や「安全なの?」あたりが気になるよなー.
#と思ってたら,NUI Group » IR Laser Safety!!! [ READ THIS ]
#に記述があるみたいなので後で読んでおこう。。。

あと,YouTubeにアップされている動画を観た感じだと,blobのコントラストはそこそこ良い感じみたい.

いつも思うけど,こういう手法自体を提案する人はスゴイなぁ。。。(遠い目)

********************

[tmkm-amazon]4048673610[/tmkm-amazon]
出版社サイト

読みました.

ARToolKitの使い方だけでなく,ARToolKitのアルゴリズムやadvanced的な内容も含まれているので,
初心者だけでなく,中級者向けとしても良い本だと思います.
#Windowsユーザ以外のフォローももう少しあるとなお良しかな?

あと,書籍化の際に技術的な相談を受けた事もあり,謝辞にdandelionと入っていました(苦笑)
何か申し訳ないような気持ちでいっぱいですが。。。

********************

[tmkm-amazon]4861005949[/tmkm-amazon]

読了しました!!
これで,Cocoaプログラミングの基本の基本の基本は押さえられたかなと.
これからは

[tmkm-amazon]4797346809[/tmkm-amazon]

を読んでObjective-Cの詳細を勉強したり,ADCのドキュメントを読みながら実践で慣れていくフェーズかなと.
さて,iPhoneアプリ開発まで辿り着くのはいつの日か。。。

(PS3持ってないけど)PlayStation Eyeを注文しました(2)

新 masafumi’s Diary: PS Eyeを読んで気付いたのですが,
今のところはサンプルアプリしか提供されてないんですね。。。
#Multi-touch Tableのアプリで使っているという書き込みを見たことがあるので,
#てっきり普通にwebカメラとして使えるものだと思ってました.

ということで購入ちょっと先走ってしまったかも.
(前の記事読んで購入しちゃった人には申し訳ないです)

ただ,NUI Groupの掲示板

I will be working on custom PS3EYE capture filter for use in TouchLib.

と書かれており,将来的にTouchLibで使えるようになるみたいなので,
そのうちAPIが公開される or DirectShowで使えるようになるのかも.

とりあえず,作者の方にメールでその点について聞いてみようかと思います.