プログラミングの気分転換がてらに「あの楽器」のフレームを改善.
※前回作ったフレームは木材の繋ぎ目が目立って微妙な出来だったので。。。
とりあえず,ヤスリがけをして丸みを出してみました(塗装やり直し…).
繋ぎ目が目立たなくなったのと,触った感触はかなり良くなったと思います.
前回のよりはちょっとはマシになったかな?
#ただ,塗装の際に指に塗料が付いてしまってなかなか落ちません。。。
ちょっとつやつやしすぎなので,マットな感じをもう少し出したいところ.
プログラミングの気分転換がてらに「あの楽器」のフレームを改善.
※前回作ったフレームは木材の繋ぎ目が目立って微妙な出来だったので。。。
とりあえず,ヤスリがけをして丸みを出してみました(塗装やり直し…).
繋ぎ目が目立たなくなったのと,触った感触はかなり良くなったと思います.
前回のよりはちょっとはマシになったかな?
#ただ,塗装の際に指に塗料が付いてしまってなかなか落ちません。。。
ちょっとつやつやしすぎなので,マットな感じをもう少し出したいところ.
あの楽器関連の進捗.
OSC(Open Sound Control)関連のライブラリを調査してみました.
※現段階でライセンスがGPLとわかっているものは除外.
・ObjC OSC
Objective-CによるOSC実装.iPhoneアプリに使うならこれが一番簡単?
ライセンスをこれから確認しないと。。。
・oscpack — a simple C++ OSC packet manipulation library
C++によるOSC実装.BSD-style license.
これをObjective-Cに移植するって手もありか?
ということで,とりあえず,Mac環境でoscpackライブラリを生成して,送受信サンプルプログラムを動作させる
ところまでやってみました.すんなりとObjective-Cに移植できるのかな??
************************
最近,第三者視点で顔色が悪いらしい.気付かなかった!!
言われてみればそんな感じがするような,しないような(←よくわかってない)
自覚が無いあたりがいろいろマズい気がする。。。orz
その辺にはあまり興味が無いんだろうな>自分
とりあえず,今日は早めに寝よう.
忙しくて「あの楽器」関連の改良に手が回りません。。。orz
一応,OSC(Open Sound Control)関連の情報収集は引き続きやっていて,
参考リンクにまとめています.ただ,OSCの仕様に従った実装を
自分で一からやるのは大変そうなので,機能,ライセンスを考慮して
既存ライブラリを選んでから利用しようかなと.
あと,
[tmkm-amazon]4797352418[/tmkm-amazon]
が届いたので,これから読んでみます!!
**********************************
が自分の中でマイブームです.この曲の歌詞で特に,
周りの仲間達が 自分より上手く回れるのを
仕方ないと一言 つぶやいて諦めたフリをしていた
という部分はいろいろ自分にも重なるところがあって。。。orz
その他にも歌詞の中にいろんな意味が含まれているようで,
いろいろ考えさせられる曲です.