TopHatenarでblogのランキングを分析してみた

blogのランキングを算出してくれるTopHatenarというサイトがあるということなので,
試してみました.

横軸:livedoor ReaderFastladderにおけるブログのRSSフィード購読者数の合計値
縦軸:はてなブックマークにおけるブログ内エントリーに対するブックマーク数の合計値

とのこと.

このblogのランキング結果(※2009/04/29 20:30時点)は以下の通り.詳細はこちら

驚いたのはRSSフィード購読者数とブックマーク数って思ったより相関関係あるんだなーと.
あと,このblogは扱っている技術領域がニッチすぎるので妥当なポジションな気がします(苦笑)

比較対象として工学ナビblogのランキング結果(※2009/04/29 20:30時点)も見てみますか.
詳細はこちら.さすが工学ナビ.めちゃくちゃ上位層じゃないですか.こんなに格差があったとは。。。

ちなみにブックマーク数ランキング(※2009/04/29 20:30時点)でこのblogの上下にあるサイトは,
1つ上:BlogなMaterialisticA
1つ下:生天目仁美オフィシャルブログ「なばためです。」by Ameba
らしい.最近,自分のblog情報発信してないな。。。orz

************

卵との戦いは地味にまだ続いていました(卵もう飽きたーという気持ちを抑え込みつつ)
コロッケ戦で残った材料もついでに消費するためにオムレツにしてみたけど,不格好になった。。。orz
味は大丈夫なんだけど.

とりあえず卵は使い切った!!

久し振りにコロッケ作ってみた

卵が安くて必要以上に買ってしまい後悔していたので,
卵を消費するためにオムレツ作るぞー!!ってスーパーに行ったのに
いつの間にかコロッケになってた(あれ?)
#この思い立ったら即行動するところを別方面で活かすべき > 自分

世の奥様方クラスになるとコロッケ作る位面倒に感じないのかもしれないけど,
自分の中ではかなり面倒なレベルです.放っておく工程がほとんど無いし.
あと,粘土こねてるみたいで楽しいんだけど,手がでろんでろんに(苦笑)

実家にいるときは弟,妹を総動員して,小麦粉,卵,パン粉ラインを作っていたけど,
やっぱり一人だと効率が悪いな。。。

とかいろいろあったけど,それっぽいものができました.

まぁ,時間に余裕があるときはまた作って良いかもね.>コロッケ
でも,肝心の卵がたいして減ってないんだけど。。。orz

「新人プログラマーがプロのプログラマーとして独り立ちするための7つの条件」を読んでみた

頭が痛くて寝れないので,(頭に冷えピタ貼ったまま)情報をまとめてみる.

SIGGRAPH Asia 2009の公式サイトがあることを某SNS経由で情報入手したので
いろいろ確認してみました.期間は12/16-12/19までらしい.
でも,16-18は平日なので12/19しか選択肢がない。。。orz

次に,参加登録カテゴリーと参加登録費のご案内のページをみると,

■フルカンファレンスパス 1日券(※10月31日までに登録した場合)
¥ 26,000

高い。。。というか全くもとを取れる気がしない。。。orz

■ベーシックカンファレンスアクセスパス(※10月31日までに登録した場合)
¥ 4,750

というわけで,登録するとしてもベーシックカンファレンスアクセスパスになるかな.
※10名以上で登録すると団体割引が適用されるみたいです.

****************************

新人プログラマーがプロのプログラマーとして独り立ちするための7つの条件
という面白い記事があったので,読んでみました.気になった項目だけピックアップ.

その1「プログラマーであることに誇りを持たない」
これは分かる気がするなー.前例にとらわれて変化を嫌うっていうのは
長期的にみたらマズイのかも.まず好き嫌いせず新しい技術に対しても
アンテナ張るってのが大事で,そこから取捨選択する力が必要な気がします.

その2「常に手抜きを考える」
その場しのぎでてきとーにやるんじゃなくて,こうしておけば後から
手戻りが減るよなーとか機能追加しやすいよなーとかテストしやすいよなーとか
そういうところまで考えて仕事をする感性は大事かも.

>プログラマーというのは「性格のねじ曲がった面倒くさがり屋」でなければならない
すみません.「性格のねじ曲がった面倒くさがり屋」です。。。orz
褒められてない気がするのは気のせい?(苦笑)

その4「身辺を整理しておく」
>机の上にごちゃごちゃ物を置いているやつは総じて能力のないプログラマーだということだった。
すみません.書類とか散らかってます。。。orz
例外もあるので「机がキレイ=能力が高い」が常に成り立つわけではないけど,
たしかに出来る人は机片付いているかも.

その5「勘を鍛える」
確かに勘みたいなものはあるかも.
ただ,気を付けなきゃいけないのはここで言ってる勘と当てずっぽうは違うよってことかな.
これでハマッちゃうと逆に痛い目に遭うという罠.まぁ,失敗で得るものもあるので否定はしませんが.
個人的には「なんとなくここが怪しい気がする」とか当てずっぽうな感じで
ものを言う人は信用できません(苦笑)

その7「忘却力を備える」
これは超得意(笑) 基本,嫌なことがあっても寝たら忘れてるし.
ただ,何でもかんでも忘れると効率悪いので,仕事終わりに明日やることを
拾えるようにキーワードだけメモっといて,次の日の朝に読み返せるように
しとくとかリカバリーできるような工夫が必要かなと.

ということを出来の悪いdandelionがいろいろ書いてみました(苦笑)

結構共感できるところがあるなーと思いました.
これはプログラマー以外の職種でも共通するところはあると思うので,
読んでみる価値はあるんじゃないかと思います.